【資格・検定】C言語プログラミング能力認定試験ってどんな資格?合格のメリット、合格者の声、学習方法は?

C言語を駆使して応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)を作成する能力を認定します。

C言語プログラミング能力認定試験とは

C言語プログラミング能力認定試験は、C言語を駆使した応用プログラムの作成能力を認定する試験です。

これからプログラミングを学び始める方を対象とした「3級」から、プログラマやシステム・エンジニアとして活躍されている方の保有スキルを客観的にアピールできる「1級」まで、幅広いスキルを測定しています。

特に「1級」では、実際にPCを使用して、プログラムの仕様変更やこれに伴うプログラミング作成(コーディング・コンパイル・デバッグ)を行う、極めて実践的な資格・検定試験として、IT業界でも高く評価されています。

C言語プログラミング能力認定試験を合格するメリット3選

保有スキルの棚卸しや実務経験の補強に役立つ

ITエンジニアのキャリアにとって、実務経験が一番重要であることは紛れもない事実です。

しかし、よほどのベテランでもない限り、自らが保有しているスキルを定量的に周囲に理解してもらうことは難しいでしょう。

特に若手のうちは「やる気」「本気度」のアピール、ベテランとの経験の差を少しでも補填する意味でも、C言語プログラミング能力認定試験の取得は意味があることでしょう。

就職・転職に活かせる

産業構造の急速な変化終身雇用制度の崩壊に伴い、環境の変化に素早く適応し、必要に応じて行動する能力が求められる時代となりました。

企業は、優秀な人材の流出を防ぐとともに社会的要請に応えるため、社員がエンプロイアビリティを高められる機会を提供することが必要となっています。

また、個人は自分自身のキャリア・デザインを戦略的に考え、常にエンプロイアビリティを高める努力を継続することが求められています。

用語解説

エンプロイアビリティとは…
『雇用され得るに足りる能力』を意味し、Employ(雇用する)とAbility(能力)を組み合わせた用語です。

エンプロイアビリティの具体的な内容として、厚生労働省の調査研究では、下記の3つを挙げています。

(1)職務遂行に必要な特定の知識・技能などの顕在的なもの
(2)協調性、積極性等、職務遂行に当たって発揮される、個々人の思考特性や行動特性に係るもの
(3)動機、人柄、性格、信念、価値観等潜在的な個人的属性に係るもの

(1)(2)については客観的な能力測定が可能ですので、資格検定試験を取得することは自らが保有するスキルを証明する非常に有効な手段となります。

また(3)についても検定取得のモチベーションや取得までの努力、プロセス、体験知によって2次的に証明することが可能となります。

基本情報技術者試験の午後の試験対策としても有効

C言語プログラミング能力認定試験の「2級」及び「3級」は、経済産業省認定「基本情報技術者試験」の「午後問題」の出題形式も意識して作成されています。

そのため、「基本情報技術者試験」の学習と連動した活用も多く見られます。

保有スキルのレベルに応じた級位取得を目標としていただくことで、C言語のプログラミング能力を高めるだけではなく、「基本情報技術者試験」の合格にもつなげていくことができます。

C言語プログラミング能力認定試験 合格者の声

↓タップ(クリック)で展開して閲覧できます↓

 試験勉強を通して、大きな自信と強い意志を持つことができた。

私は現在、プログラマーになるために独学で勉強をしています。
今回、技術向上のために、C言語プログラミング能力認定試験2級を受験しました。

私が行った勉強法は、まずC言語について詳細に書かれている本に、疑問点などを直接記入していきました。
そのうえで過去問題集を試験形式で解き、不足部分を補いました。

試験勉強を通して感じたことは、C言語に対する興味がより深まったということです。
また、資格取得を目標にすることで、体系的な学習ができました。
そのため、以前は少し難しいと感じていたC言語に関する書籍も、興味を持って読むようになりました。

試験勉強は辛いものでしたが、途中で投げ出さずに勉強した結果、資格と共に大きな自信を得ることができました。
また、やるからには絶対にやり通す、という強い意志を持てるようになりました。

今後は、C言語プログラミング能力認定試験1級の取得を目指して頑張ります。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_01/
引用項目:波見 清志 様 の口コミ

 「体系的な学習」で着実にスキルアップ!

受験をされたきっかけは何ですか?
開発業務ではありませんが、サンプル作成などでJavaが必要なケースがあり自己学習を行っていました。
ちょうどそのころ、新人教育制度が変更されJavaプログラミング能力試験が組み込まれたことを知り自分でJavaプログラミング能力認定試験2級を取得しました。

Java以外にもOSS-DBのソースコードを読む機会も多いためC言語の体系的な学習方法を探していた時期でもあったため、今回同系列のC言語プログラミング能力試験の受験にいたりました。

試験問題の内容についてはいかがでしたか?
Javaプログラミング能力認定試験2級と比べると、言語の特徴もあってか少々難しく感じるところもありました。
しかし、C言語で最初の壁となるポインタやビット演算についての問題が多く、それらに対応することで結果的に該当分野の理解が深まりました。

受験を考えている人にメッセージをお願いします!
Githubがデファクトスタンダードになるなど、以前よりもソースを見る機会が増えています。
実際にC言語での開発を行わないにしても、Cのソースが読めることは強みです。
本試験に合格したからといって、すべてのソースが読めるようになるわけではないですが、まずは足がかりとしての適切な試験だと感じています。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_08/
引用項目:山田 聡 様 の口コミ

 実技試験が○ スキルを測る指標として活用を

受験をされたきっかけは何ですか?
プログラマとしてC言語のシステムに10年間従事しており、その知識と経験を証明するものとして、資格を受験致しました。

試験問題の内容についてはいかがでしたか?
難しい部分もありましたが、事前にしっかりとテーマプログラムの理解とサンプル問題の読み解きを行っていましたので、何とか解答することができました。
時間が足りずに仕様書作成の時間があまり取れなかったのでもう少しプログラムの製作を早めるべきだったかとは思っております。

受験を考えている人にメッセージをお願いします!
選択肢で答える資格検定試験と違い、本当のプログラミング能力を測ることができますのでC言語を扱っている方は、是非自分のスキルを測る指標として受験してみるのも良いではないでしょうか。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_07/
引用項目:齋藤 勇気 様 の口コミ

 「落とし穴」を知ることで、より高みに!

2級を受験したきっかけは何ですか?
所属事業部の新入社員が、新入社員教育の一環でC言語の学習をした後にC言語プログラミング能力認定試験を受験していると知りました。
私自身の現状のC言語のスキルレベルを確認するために受験しました。

1級を受験したきっかけは何ですか?
約10年扱ってきたC言語のスキルが実際にはどの程度通用するのかを試すために受験しました。
1級は実技試験なので、限られた時間でどれだけのアウトプットが出せるのかを確認するのが目的です。

実際に受験してみていかがでしたか?
2級の試験はC言語の作法、ポインタや配列の利用についての試験でしたが、受験時は簡単な内容ばかりと思っていました。
実際に受験してみると、ポインタや配列に比べて作法の分野が意外と弱かったという結果でした。(ポインタや配列関連は満点!)
意外な落とし穴を知ることができ、今後の学習の目安にすることができました。
1級の試験では、コーディングでの点数は期待値どおりの結果でしたが、仕様書での点数が伸びなかったのが残念です。
ですが、そのおかげでC言語スキルは自信に繋がりましたし、ドキュメント作成能力を伸ばしていく必要があることが分かりました。

受験を考えている人にメッセージをお願いします!
2級はC言語の学習を始めた人の総まとめや、C言語の知識を有している方のスキルレベル確認には良い試験だと思います。
1級は時間制限付きの実技なので、自身のC言語スキルがどの程度通用するのかを確認するには最適です。
ご自身のC言語のスキルレベルを確認するために受験してみてはいかがでしょうか。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_09/
引用項目:宮下 元利 様 の口コミ

 C言語に携わる方は必須の試験!

受験をされたきっかけは何ですか?
わたしの客先である企業さまにおいて、「ソフトウェア開発者が全員本検定を合格している」ということを聞き、自分自身も、「それならば受験するしかないでしょう!」と思い、個人的に受験することにいたしました。

実際に受験してみていかがでしたか?
C言語の基本的な文法のテストですので、普段から仕事でC言語に携わっている方であれば、充分理解可能なレベルです。

受験を考えている人にメッセージをお願いします!
仕事などで、これから、または現在、何かしらC言語に携わるのであれば、この検定を取得しておいて、損はないと思います。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_10/
引用項目:惟康 彰史 様 の口コミ

 資格勉強を通じてプログラミングスキルを身に着ける!

受験をされたきっかけは何ですか?
システム開発の仕事に就き、プログラム製作のスキルが必要になったので資格の勉強を通してプログラミングの技術を学びたいと思っていたところ、この試験を知りました。
検定試験では珍しい実技試験で、実践的な技術が身につけられると思ったのでC言語プログラミング能力認定試験の1級を受験しました。

試験問題の内容についてはいかがでしたか?
ただ知識を問うだけではなく、仕様書を読み既存のプログラムに変更を加えるといった実際の業務に近い内容だったので、いろいろなことを学ぶことができました。
特に、自分なりのソースコードの読み方が身についたのは大きいと思いました。
普段仕事で行っている開発にも資格を通して学んだ知識を役立たせていきたいです。

受験を考えている人にメッセージをお願いします!
まずは市販の問題集の問題を一通り解くことを薦めます。
試験本番では2時間半の時間制限があるので、時間を意識して問題に取り組むと良いと思います。
エディタやコンパイラなども本番の環境に合わせて慣れておくと本番でもスムーズに作業ができると思います。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_11/
引用項目:Y.U 様 の口コミ

 プログラミング好きなら楽しんで取り組める試験

受験をされたきっかけは何ですか?
C言語を使用したシステム開発業務に5年間携わっていました。
その経験が技術として身についている証明の1つとして取得しました。
また、会社で資格取得の奨励金制度があり、その対象資格となっていることもきっかけになりました。

試験問題の内容についてはいかがでしたか?
C言語自体の理解はもちろんのこと、テーマプログラムを隅々まで理解しておかないと時間的に難しいと感じました。
サンプル問題以外に公式の過去問題集もあるので、そちらを購入して予習するのも良いかと思います。

受験を考えている人にメッセージをお願いします!
これまでC言語を扱ってきた人のスキルレベルの証明としても、これから実務に携わる可能性がある方の学習としても良いと思います。
実技試験なのでプログラミングが好きなら楽しんでやれると思います。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_12/
引用項目:豊澤 壮央 様 の口コミ

 自身の実力を試すのにピッタリな試験

受験をされたきっかけは何ですか?
大学でC言語を学び、仕事としてプログラマーをしているので、自身の実力や知識がどのくらい身についているか、力試しのため受験しました。

試験問題の内容についてはいかがでしたか?
3級ということもあり、出題された問題は基本的なものなのですが、改めて問われると「どうだったっけ?」と思ってしまう問題もありました。
ですが、落ち着いて考えることができ、楽しみながら問題を解くことができました。

受験を考えている人にメッセージをお願いします!
3級試験は、大学や業務でC言語を触ったことがある方であれば、C言語の基本的な仕様や動作、標準関数の使い方等を中心におさらいを兼ねた勉強をすれば十分合格できる印象を持ちました。

引用元: 受験者の声 – 試験を知る – 個人の方 – C言語プログラミング能力認定試験│資格検定のサーティファイ│あなたのスキルアップを応援します|
引用元URL:https://www.sikaku.gr.jp/js/cp/ind/about/voice/js_13/
引用項目:鈴木 伸太郎 様 の口コミ

C言語プログラミング能力認定試験の詳細情報

受験級

  • 1級
  • 2級
  • 3級

受験資格

誰でも受験可能

級ごとの認定基準

認定基準
1級 C言語を駆使し、応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)が作成できる能力を有する。
また使用しているOSについて理解をしている。
2級 小規模のプログラム(500行程度)が適切に(理路整然、簡潔、正しく、速く)書ける。
また各種基本アルゴリズムを理解している。
3級 C言語の概念を理解し、簡単なプログラムが書ける。

公開試験の申込期間・実施日程・開催地

実施級 申込期間 実施日 開催地
第51回 全級 2020年1月27日~2020年5月31日 2020年6月21日(日) 札幌、東京、名古屋、大阪、福岡
第52回 3級 2020年6月22日~2020年8月23日 2020年9月13日(日) 札幌、東京、名古屋、大阪、福岡
第53回 全級 2020年9月14日~2021年1月10日 2021年1月31日(日) 札幌、東京、名古屋、大阪、福岡

※公開試験実施予定会場一覧はこちら

級ごとの試験時間・出題形式・合否基準・受検料

試験時間 出題形式 合否基準 受検料(各税込)
1級 150分 実技試験(パソコン使用)
2問
60%以上 7,800円
2級 90分 筆記試験(多肢選択・マークシート形式)
テーマ別 大問8問
60%以上 6,400円
3級 60分 筆記試験(多肢選択・マークシート形式)
テーマ別 大問6問
60%以上 5,200円

公式HP
株式会社サーティファイ 認定試験事務局

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。

C言語プログラミング能力認定試験の学習方法

参考書

推薦書籍①

新・C言語入門 シニア編 (C言語実用マスターシリーズ)

価格:
2,700円(+税) 林晴比古

本格的なプログラム作成に欠かせないC言語の仕様をわかりやすく解説。
文法やプログラミングルールの体系的な知識の習得によって、「C言語の思想」も理解できる全プログラマー必読の1冊。
困ったときのリファレンスとしても長く活用できる。

推薦書籍②

わかりやすいC 入門編 第2版

価格:
2,800円(+税) 川場隆

初心者や学生を対象に「わかりやすさ」を追求し、 C言語の文法はもちろん、プログラミングの「考え方」を理解する ことからやさしく解説したC言語入門書です。

問題集

1級

Ⅽ言語プログラミング能力認定試験1級 過去問題集

価格:
1,800円(+税) サーティファイ

サーティファイが主催する、C言語を駆使して応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)を作成する能力を認定する試験の1級過去問題集です。
平成29年までの過去問題4回分を掲載しています。

2級

Java(TM)プログラミング能力認定試験 2級過去問題集

価格:
1,700円(+税) サーティファイ

サーティファイが主催する、C言語を駆使して応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)を作成する能力を認定する試験の2級過去問題集です。
平成30年度までの過去問題6回分を掲載しています。
別冊[解答・解説]付。

3級

C言語プログラミング能力認定試験3級 過去問題集

価格:
1,500円(+税) サーティファイ

サーティファイが主催する、C言語を駆使して応用プログラム(言語処理系、ユーティリティなど)を作成する能力を認定する試験の3級過去問題集です。
平成29年度までの過去問題6回分を掲載しています。
別冊[解答・解説]付。