【資格・検定】アロマテラピー検定の合格率は?受験者の評判、学習方法は?どのような人が受験しているの?

公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催する、ビジネスシーンや医療・介護の現場でも注目されるようになっているアロマテラピーの知識を深められる検定です。

詳細情報

受験級

・1級
・2級

受験資格

誰でも受験可能

申込期間・実施日程

・第42回:【申込】2020年2月6日(木)~3月11日(水) 【実施】2020年5月10日(日)
・第43回:【申込】2020年8月上旬 ~ 9月上旬予定 【実施】2020年11月1日(日)

実施都市

全国34都市
札幌・釧路・青森・仙台・郡山・水戸・宇都宮・前橋・さいたま・千葉・東京・横浜・新潟・金沢・甲府・松本・岐阜・静岡・名古屋・四日市・京都・大阪・神戸・奈良・松江・岡山・広島・高松・松山・福岡・長崎・熊本・鹿児島・那覇

受験料

・1級:6,600円
・2級:6,600円
・1級2級併願:13,200円
※各税込

級ごとの試験時間・問題数・問題形式・合否基準

試験時間 問題数 問題形式 合否基準
1級 70分 70問 選択解答式(マークシート) 正答率80%
2級 50分 55問

アロマテラピー検定 1級・2級の合格率

およそ90%

公式HP
公益社団法人 日本アロマ環境協会 (AEAJ)

※掲載内容について古い情報や誤りがある場合がございますので、必ず公式HPにて最新情報を確認してください。

受験者の声

hitokage1

元々アロマが好きで、精油の種類などちゃんと知ろうと思い、1級を受験して合格しました。
テキスト・問題集を使用して、仕事の合間に勉強しました。
試験では香りを嗅ぎ分ける香りテストがあるので、対応セットも買いました。
実際の試験では問題数はあまりありませんでしたが、セットは10種類ほどの精油が付いてくるので、勉強で身に付けた知識を元にアロマライフを楽しんでいます♪

hitokage2right

女子力の高めだが、とにかくあとあとお金がかかる資格。

hitokage1

仕事でアロマ必要でない限り趣味の資格になり、ビジネスでは役に立ちません。
履歴書にも書けません。
アロマ好きには良いですが、趣味としてだけでの受験では検定料が高すぎると思います。

hitokage2right

基本的に仕事ではなく趣味の資格ではありますが(アロマを仕事にする人は少ないと思うので…)、アロマを活用した心と体のケアの仕方やアロマの種類を学ぶことができるので、主にプライベートにおいて実用的といえると思います。
テキストを読むだけでもかなり面白いです!
実際にアロマのにおいをかいで種類を当てる問題があるのもおもしろいです(試験当日は風邪をひかないようにするなど、体調管理に気をつけましょう)
2級を受験したのですが、問題は結構簡単だと思います。
一応計算問題もちょっとだけあるのですが、小学生でも簡単に解けるような問題だと思うので、数学が苦手な方も警戒しなくて大丈夫だと思いますよ

hitokage1

高校時代の先生に感化されて受験。
香りって面白いって、楽しみながら勉強出来たし、そのままのモチベーションで受験できたから合格も難なく出来ました!
合格率90%以上の簡単な試験なので、オススメですよ〜

hitokage2right

もともと香りが好きで資格として取れたらいいなと思い、勉強を始めました。
歴史から研究者、精油のこと、使う際に気をつけなければいけないこと、知識として身につけられてとても満足しています。
通信教育講座を受講した後、公式テキストを追加購入し、2ヶ月ほどの学習期間で1級を受検、合格しました。
その後AEAJに会員登録し、アロマテラピーアドバイザー資格を取得、アロマハンドセラピスト資格を取得しました。
通信教育講座での学習はあまり身にならず、テキストも見づらく私には合わなかったのですが、ひとつずつ揃えると手間で結構な額になる精油や器具がセットになっている点は良かったです。
テキストは公式の物で学習することをおすすめします。他社の物で精油原料の植物がイラストだったものが、試験には写真で出題(公式は写真が掲載されていた)ということがありました。
問題集は講座テキスト巻末の付録のような予想問題集のみで、それをほぼ暗記するくらいテキストと見比べながら解きました。
試験は時間は余ります。香りテストも、特徴的な2つだったので簡単だと感じました。
出題予定の精油を一通り確認すれば、対応できるかと思います。
1級合格後、年会費や上級資格の取得に果てしなく費用がかかる点が難点です。

アロマテラピー検定の受験者データ

受験者の業種

・医療関連… 13%
・理美容・エステ関連… 7%
・福祉関連… 7%

受験の動機(複数選択)

・アロマテラピーの知識を深めるため… 89%
・仕事のスキルアップのため… 27%
・家族や知人とのコミュニケーションのため… 22%

学習期間

・3ヶ月以内… 37%
・2ヶ月以内… 31%
・1ヶ月以内… 25%
・その他… 7%

「AEAJの検定・資格」に関するアンケート
回答期間:2016年3月17日(木)~4月6日(水)
回答数:368人
引用元:公式HP「受験者データ」より

関連書籍等

アロマテラピー検定公式テキスト 1級・2級

価格:
2,400円(税別) 公益社団法人 日本アロマ環境協会

アロマテラピー検定1級、2級それぞれに対応した公式テキストです。
検定試験対策だけではなく、幅広くアロマテラピーを学ぶための教材としてもご活用ください。

アロマテラピー検定公式問題集 1級・2級

価格:
1,300円(税別) 公益社団法人 日本アロマ環境協会

アロマテラピー検定1級、2級それぞれに対応した公式問題集です。
検定試験対策だけではなく、幅広くアロマテラピーを学ぶための教材としてもご活用ください。